top of page
検索

『気持ちの切り替えができるようになるために』

avenir

加古川市にある『児童発達支援・放課後等デイサービス アベニール』です。

ここでは、アベニールでの支援の一部を紹介させていただいています。

見学や契約などのご連絡は、

079-490-5671

080-2673-7828

avenir823243@outlook.jp

まで、よろしくお願い致します。


「気持ちの切り替えがなかなかできない」というと気分や心だけの問題と捉えがちですが、感情のコントロールと身体のコントロールは、深く関係しています。

そこで、児童発達支援・放課後等デイサービス アベニールで、どのようなアプローチをしているのか、一例をご紹介させていただきます。



・ジャンプで左右に移動する

身体の片側で止まる力があるかどうかがポイントになります。

左に跳んだときに、ピタッと止まれず、倒れそうになり、ふらついてしまう、そうではなくて、ピタッと止まれるようになっておきたいのです。

身体の右側面、左側面に、壁を作るような感覚で、左右の重心移動がスムーズにできるようになることを目指します。

このような動きができるようになるということは、身体の切り替えができるようになるということであり、

身体の切り替えができるようになることは、気持ちの切り替えができるようになることにつながっています。


このような支援をスモールステップで進めて、生活に必要な動作を運動や課題、遊びを通して、習得できるようにしていきます。

そして、お子さんが「できた!」という喜び、自信をもてるように支援していきます。


 
 
 

Comments


Commenting has been turned off.

児童発達支援・放課後等デイサービス アベニール

兵庫県加古川市東神吉町神吉823-243

© 2021 一般社団法人ミライエ アベニール

  • Instagram
bottom of page